よくある質問
就職活動中の皆さんから、よくある質問をまとめました。
他に気になることがありましたら、お気軽に「採用担当」までお問合わせください。
- 採用実績について教えてください。
-
過去3年間の採用実績は下記です。
2024年度:新卒(4月)2名
2022年度:新卒(4月)3名、中途2名
2021年度:新卒(4月)2名、中途2名
(2025年5月現在) - 選考や入社の段階で印刷などの専門知識は必要ですか?
- 専門知識は不要です。未経験で活躍している社員が多くいます。
- 会社資料をいただきたいのですが
- 会社概要や事業内容が知りたい方は、「大同至高コーポレートサイト」をご覧ください。
- 選考ではどのような点を重視するのでしょうか?
- コミュニケーション能力の高さ、「気が利く」かどうか、素直さ、明るさを重視しています。
- 学校名、学部、学科、専攻による有利・不利はありますか?
- 学校名はもちろんですが、学部、学科、専攻による有利不利はありません。
- 留年、浪人などは選考において不利になりますか?
- 留年や浪人などの理由で、選考結果に不利になることはありません。
- 大同至高の社風について教えてください。
- 「楽しみながら、社会貢献しながら、稼ごう」を念頭に家庭的で自由がありながら、各個人が自立し責任を持っています。
- 全国の拠点について教えてください。
- 事業本部は名古屋です。東京、大阪には出張に行くこともあります。
- 転勤はありますか?
- ありません。
- 研修制度について教えてください。
- 先輩についてのOJT(On-the-Job Training)が中心となります。3ヶ月は当社プログラムに準じ各部署順番に経験していただきます。
- 配属部署、勤務地などの希望は聞いてもらえるのですか?
- 個人の希望を参考に、研修時の適正を見て決定しています。
- 社員の平均年齢、平均勤続年数はどれくらいですか?
- 平均年齢は44歳、平均勤続年数は13年です。(2025年5月現在・パート社員含む)
- 男女比率はどれくらいですか?
- 男女比率は 男性:45%、女性:55%(2025年5月現在)です。
- 産前・産後休暇や育児休暇は?
- 産前・産後休暇、育児休暇の制度が整備されており、今までに男性社員も含めた何人かの社員が取得しています。
- 残業について知りたいです。
- 会社として適切な勤務時間となるよう業務の平準化を進め、月ごとに残業時間を管理しています。
採用についての問合せ
「大同至高株式会社 採用担当」まで
お気軽にお問い合わせください。
お客様実績紹介
大同至高製の商品は、街中にたくさん!
みなさんも見たことがある商品があるのではないでしょうか?
こんな人を
募集しています!
大同至高は、「推し活グッズ」や
「スポーツ応援グッズ」などの
販売品や来場者特典などの製造をしています。
趣味の知識を活かしながら、楽しく働きませんか?
- 人と
話すことが
好き - 「推し活」が
好き - 「推し活」を
している - アニメ
漫画・ゲームが
好き - アイドル
アーティスト
俳優が好き - スポーツ観戦が
好き
採用情報
大同至高では一緒に働いてくれる仲間を
募集しています。
募集職種
-
営業
販促商品の企画・ご提案
雇用形態
- 正社員
応募資格
-
新卒
2026年 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方
※要普通免許(AT限定可) -
中途
未経験・第二新卒歓迎
※要普通免許(AT限定可)◇学歴不問
◇30歳までの方(キャリア形成のため)
※中途の方は3ヶ月の試用期間があります。
試用期間中の待遇に変更はありません。
勤務時間
- 8:00~17:30
1年単位の変形労働時間制を採用しております。
勤務地
- 名古屋本社
待遇
- 昇給年1回(6月)
- 賞与年2回(6月、12月)
- 交通費支給
- 各種保険加入
- 退職金制度
- 予算達成ごとにインセンティブ支給
(上限60,000円/月)
休日休暇
- 週休2日制(土日、年数回土曜出社あり)
- 祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔休暇
- 年間休日120日
- 有給休暇
- 産前・産後休暇
- 育児休暇
給与
-
新卒
短大 卒業見込みの方
月給:225,140円
固定残業手当(10時間分・15,140円)を含みます。
超過分は別途支給します。大学 卒業見込みの方
月給:257,300円
固定残業手当(10時間分・17,300円)を含みます。
超過分は別途支給します。大学院 卒業見込みの方
月給:268,020円
固定残業手当(10時間分・18,020円)を含みます。
超過分は別途支給します。 -
中途
月給:257,300円~320,000円
固定残業手当(10時間分・17,300円以上)を含みます。
超過分は別途支給します。
福利厚生
- 保険
-
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 手当
-
- 通勤手当(上限 30,000円/月)
- 家族手当
- 食事手当
- 一人暮らし手当
(新卒者のみ 30,000円/月)
※一人暮らし手当は卒業後3年間のみ。
※一人暮らし手当がある場合は、通勤手当はありません。 中途の方はありません。
- 制度
-
- 社員研修
- 制服貸与
- 駐車場完備(マイカー通勤可)
- 無添加・無農薬野菜を使用した社員食堂(1食300円)
- 定期健康診断の実施
- 社員旅行
- 勤続永年表彰
- 退職金
採用の流れ
-
お電話、またはメールにてお問合せ
「大同至高株式会社 採用担当」まで
お気軽にお問い合わせください。 -
会社説明会・適正テスト
大同至高についての説明と、工場見学を実施します。
気軽にお話ししながら、理解を深めていただければと思います。筆記による適正テストも行います。
-
一次面接(先輩社員との交流)
履歴書(写貼)をご持参の上、ご来社ください。
面接は部署責任者との面談を予定しています。(※先輩社員との交流は新卒に限ります。)
-
最終面接
最終面接は、社長との面談を予定しています。