今月の大同農園食堂ブログ 2025年08月

大同農園食堂では、社員の人たちが日々健康的で、美味しい食事を届けるために、手作りで料理を提供しております。自社の農園で取れた新鮮な野菜をふんだんに使用し、栄養たっぷり!愛情たっぷりなご飯をブログとして掲載しております。

8月21日

  • 8月21日の笑顔
  • 8月21日のメニューと黒板
  • 8月21日のAメニュー
  • 8月21日のBメニュー
  • 8月21日のCメニュー

チキンパプリカーシュ!牛肉のペッパーライス!

今日のランチは国際DAY!チキンパプリカーシュ!赤と黄色のパプリカをたくさんのせて、パプリカパウダーも入れて異国感たっぷりです😊丸明さんの牛肉を使った牛肉のペッパーライス!やはりこちらは人気‼️牛肉美味しいけど高いですね😁
長野からまたまた届きました!茗荷がたくさんあって嬉しいです!ありがとうございます♪畑の野菜もおともに毎日変身してみんな喜んでくれています!オクラが大人気かな?

8月20日

  • 8月20日の笑顔
  • 8月20日のメニューと黒板
  • 8月20日のAメニュー
  • 8月20日のBメニュー
  • 8月20日のCメニュー

🆕メニュー!キンパ風稲荷巻き!

今日のランチはまたまた🆕メニュー!キンパ風稲荷巻き!こんな手のかかる料理をよくやろうと思ったなーと😁😁😁でも、楽しそうにみなさんが食べてくれるのをみてたらやってよかったなと思いますが…
もうひとつは麺ハーフ野菜倍にも変更できる醤油ラーメン!名古屋製麺さんの生麺にしてから多少お待たせしてしまいますが、美味しいので笑顔で待ってくれています‼️
副菜にも長野の夕顔を上手にいろんな味変で使っていますが、どれも美味しい✨✨✨今日のはなんだっけ?胡麻油の風味が夕顔とあっていて美味しかったです!

8月19日

  • 8月19日の笑顔
  • 8月19日のメニューと黒板
  • 8月19日のAメニュー
  • 8月19日のBメニュー
  • 8月19日のCメニュー
  • 8月19日の農園の様子

ダブルDAYは、おろしそ&デミソースのツインハンバーグ❤️

今日(?)のランチはみんな大好きハンバーグ❤️プラスダブルDAYでした!Wのイツメン達は今回は余裕だったよ!といいながら素敵な笑顔でお腹をさすりながら言ってくれました😊今回はツインバーグ‼️おろしそ&デミソース✨可愛いサイズが2個ですが、Wは4個‼️
そして最近の定番サラダバイキング!今回は北原ファームのかぼちゃと畑のゴーヤのチップスをご用意!🆕にんじん胡麻ドレッシングと共に大人気でした✨✨✨工夫して楽しませてくれるスタッフにも感謝!愛情たっぷりの野菜を育ててくれる父と社長にも感謝ですね✨ビタミンたっぷりのランチ毎日お楽しみに‼️

8月18日

  • 8月18日の笑顔
  • 8月18日のメニューと黒板
  • 8月18日のAメニュー
  • 8月18日のBメニュー
  • 8月18日の農園の様子

もち米入り参鶏湯❗️味噌味の豚こまボール❗️

お久しぶりです😊夏休みも終わり、みなさん元気な姿で食堂に来てくれました!
今日のランチは参鶏湯❗️シェフの作る参鶏湯はもち米も入っていて美味しい✨豚こまボール!味噌味でご飯が進んじゃいます😁
休み明けの畑の野菜もたっぷり採れたので早速、お出ししてます!長野からの野菜もあるので、たくさんの野菜達が並びました!多くの人たちから家よりいろんな野菜の種類が並ぶので、休みの間は野菜不足な気がする…と言われてました。そう感じてもらえるのは嬉しいです✨まだまだ、暑い日を乗り越えないとなので、たくさんビタミンとっていきましょう‼️

8月8日

  • 8月8日の笑顔
  • 8月8日のメニューと黒板
  • 8月8日のAメニュー
  • 8月8日のBメニュー
  • 8月8日のCメニュー
  • 8月8日の農園の様子

鮭とじゃがいものグラタンコロッケandオープンオムライス😊

休み前の最終日の野菜たっぷりランチ風景です😊金曜日はハーフ&ハーフの日!手の込んだ鮭とじゃがいものグラタンコロッケandオープンオムライスです。
コロッケははっきり言って家では作りたくないし、工程が多すぎる!なので美味しいに決まってます!クリーミーだし、ボリュームもあるので大満足です。
夏野菜は前日に長野から届いたとうもろこしでご飯を、ズッキーニ、トマト、玉ねぎでサラダバイキングを、畑のオクラも順調に育ってるのでぜんぶお出ししました!野菜たっぷりな食堂ランチは本当にいいですねー
スタッフ三人に感謝です!毎日お疲れ様でした😁しばらく家庭の料理で体ゆっくり休めてください✨
また、休み明けにたくさんの野菜と共に投稿します!夏バテに気をつけてお過ごし下さい😊

8月7日

  • 8月7日の笑顔
  • 8月7日のメニューと黒板
  • 8月7日のAメニュー
  • 8月7日の笑顔

鶏肉のミーゴレン&厚揚げの肉詰め中華あんかけ✨

今日のランチは国際 DAY!鶏肉のミーゴレンはインドネシアの家庭料理です!日本で言う焼きそば?味付けは異国漂う香りがしました😁
女性はやはりこっちが多かったですね😊厚揚げの肉詰め中華あんかけ✨ボリュームたっぷりで見た目も◎
長野から野菜が届き、トマト🍅をたくさんお出ししました!甘くて美味しいので大人気です✨感謝して伊那産野菜いただいてます✨

8月6日

  • 8月6日の笑顔
  • 8月6日のメニューと黒板
  • 8月6日のAメニュー
  • 8月6日の笑顔
  • 8月6日の農園の様子

水晶鶏の梅しそソースがけ&手作り豆腐の牛チゲスープ🥣

今日のランチはメタボDAY DAY❗️十六穀米のお粥に水晶鶏の梅しそソースがけ&手作り豆腐の牛チゲスープ🥣
どちらも油を使わずにボリュームもありながらカロリーオフなメインになってます!おともも畑の野菜や長野の野菜があるのでとてもいっぱいおつまみになります!最近では、おともファンも急増中‼️

8月5日

  • 8月5日の笑顔
  • 8月5日のメニューと黒板
  • 8月5日のAメニュー
  • 8月5日の笑顔
  • 8月5日の農園の様子
  • 8月5日の農園の様子
  • 8月5日の農園の様子

真夏の冷やし麺パーティー🍜🍲🍝

今日のランチはパーティーDAY🎉🪅今月は真夏の冷やし麺パーティー🍜🍲🍝麺は名古屋製麺さんの中華麺、ベトナム大好きフォー、落ち着く日本の味そうめんの3種類をお好きなだけ❤️それなりの汁やスープもご用意しています!
色々やりすぎて書きたいけど長くなるので見てください!今日の最高記録はフォー10杯かな?フォーのスープを飲むと故郷を思い出すそうです😊可愛い🩷
みんな喜んで楽しく食べてくれることをモットーに毎日考えて想像して実践しています!ワイワイやってもらってるのが嬉しいですね✨

8月4日

  • 8月4日の笑顔
  • 8月4日のメニューと黒板
  • 8月4日のAメニュー
  • 8月4日のBメニュー
  • 8月4日のCメニュー

名古屋手羽先風甘辛唐揚げ❗️夏野菜🫛🍅🍆の麻婆丼✨

今日のランチは多分今月人気No.1の名古屋手羽先風甘辛唐揚げ❗️骨付きではなくもも肉で手羽先風の味付けにしています!個人的にはこのネーミングが好きな夏野菜🫛🍅🍆の麻婆丼✨夏野菜と付いてるだけで頼みたくなります!豆腐の代わりにズッキーニナストマト玉ねぎがコロコロと入っていました😁美味しそう✨
月曜の農園委員会活動!畑には夏野菜がたくさんできてます!ささげ、ゴーヤナスオクラ写真はスイカの赤ちゃん!大きくなーれ✨

8月1日

  • 8月1日の笑顔
  • 8月1日のメニューと黒板
  • 8月1日のAメニュー
  • 8月1日のBメニュー
  • 8月1日のCメニュー
  • 8月1日の農園の様子

豚肉巻きズッキーニフライ🐷夏野菜のウィンナーカレードリア🍛

今日のランチは初の試みサラダバー🥗好きなものと苦手なものとそれぞれに楽しんで夏野菜を食べてもらいたくて、スタッフにお願いしました!
楽しそうに取る姿が嬉しい✨✨✨やっぱり食事は楽しく美味しくないと…いつも私の思いつきにスタッフは答えてくれてありがとうございます♪これからもよろしく❗️そんな感じでやはり日本一の社員食堂だと…感じました😊

トップに戻る