2021年5月10日(月)
日中かなり温度が上がるようになり、春野菜の収穫、いろいろな野菜ができるようになりました!
今朝は採れたてイチゴを食べながら2回目のダイコンにエンドウ、コールラビ、カラシナ、ミズナ、カブ、ホウレンソウ、しいたけ。先週末には畑のキャベツ、レタス、セロリ、ミニにんじんが食堂で調理されました。
品種改良前の自然のままの種や苗はなかなか手に入りませんが化学肥料も農薬も使わないで、できるだけ自然に近い強い野菜を育てて、免疫力の元になるエネルギーを会社の皆さんの身体に蓄えてもらいコロナ禍を乗り越えていきたいです。