2023年9月1日㈮
こんにちは!「大同至高」の農園ブログ担当です!
夏季休業中に台風が来て ハラハラドキドキの休み明け
結構、みんな元気(笑)
一部菊芋が枯れたり 倒れたりしていたものの 想定よりは被害も少なく
休み中に育ちすぎた雑草を やっつけながら、収穫しています。
そんな中、今年初めて挑戦した 野菜が収穫できましたよ。
それは、冬瓜です! しかもこの冬瓜、とてもユニークななり方をしています。
地生りが一般的ですが、ビニールハウスに植えた冬瓜はハウスの骨組みに巻き付き、水耕栽培のトマトに絡み、そのまま実をつけてしまったのです。
実が大きくなるにつれて、トマトや冬瓜の弦の心配をしましたが、どちらも無事でホッとしました。
新顔といえばもう1つ。
去年挑戦したパパイヤは残念ながら枯れてしまったのですが、今年はリベンジ成功!
花もたくさん咲いて、青パパイヤが収穫できました。 南国フルーツが名古屋で育つか心配てしたが、無事育ってくれて嬉しいですね。
冬瓜と青パパイヤ、食堂でどんな料理になるかとても楽しみです。 さりげなく副菜に入ってて気がつかないこともあるのですが、写真撮れたらまたレポートしますね。
それではまた 最後までお読みいただきまして ありがとうございます。