9月になりましたがまだまだ夏野菜がとれています

 

こんにちは「大同至高」農園チーム戸田です。
今年の夏はとても暑く、
雨も少なかったので人間も大変でしたが
畑の野菜や作物はもっと辛かったかと思います。

9月になりましたがまだまだ夏野菜がとれています。
ナスやオクラは10月ぐらいまでとれるかな?

左からササゲ、ナス、オクラ
オクラ実っているオクラ

枝豆もとれました!鈴なりです。

鈴なりの枝豆もとれました!

果樹も実ってきました!
まずはイチジク。

実ってきたイチジク
収穫したイチジク

赤紫のとてもいい感じ色の実が採れました。
鳥に突かれる前に採れてよかったです。
食堂のデザートでおいしく頂きました。

お次はブドウ。

実ってきたブドウ

虫や病気で心配していましたが大きな房ができていました。
春にジベレリン処理した結果は如何に?!
※ジベレリン処理とはジベレリンという植物ホルモンの溶液にブドウを浸し種なしブドウを作る技術です。

最後にキウイフルーツ。甘いといいなぁ。
楽しみです!

実ってきたキウイフルーツ

花壇のバラには新梢が出ていました! 暑いときに花が咲くと成長を妨げるので、
こまめに摘蕾していたおかげでしょうか。
この新梢が秋によい花を咲かせてくれるといいです。
野菜果物と一緒にお花も楽しみです。

最近書いた記事

トップに戻る