


エコ・再生素材を使用して
クリアファイルが作製できます
再生素材のラインナップとしては、再生PP(ポリプロピレン)、再生高透明PP(ポリプロピレン)、再生PET、ecomics(エコミクス)、LIMEX(ライメックス)、ユポグリーン、バイオマス10%配合PP、PLA(ポリ乳酸)があります。各素材によって数量、納期が異なりますので、まずはご相談ください。 また、素材だけでなく環境配慮型のインキを印刷することもできます。
A4クリアファイルを作製できるだけでなく、その他オリジナル形状のクリアファイル、グッズを作成することも可能です。
一度ご相談ください。


エコ・再生素材の
クリアファイルを作る
4つのメリット
-
- 1
- 環境にやさしい商品・企業としてアピールできる
-
- 2
- 選べる再生・エコ素材で幅広い提案ができる
-
- 3
- オリジナル柄で印刷して他社との差別化できる
-
- 4
- 通常素材にも劣らない安心のクオリティ
素材を何を選んだらいいのか分からない、こんな形のものが作りたい、デザインデータがない、などクリアファイル、グッズ作成に関して、お困りの際は一度お問い合わせください。
お客様のご要望・予算をもとに、ご提案させていただきます。
地球にやさしいエコ・再生素材
素材別に表で比べる
エコ・再生素材についてを比較してみました。各グラフではエコ・再生素材の特徴がわかります。
こちらのインキで印刷もおすすめ
※素材によって印刷できない場合もあります。
環境配慮型インキ
-
- バイオマスインキ
- 綿、パルプ、米ぬか、植物油、被子植物の種などの生物由来の資源(バイオマス)から成分を抽出して製造したインキです。
※弊社で使用しているバイオマスインキは、大豆油を主とした植物油から成分を抽出しています。 - ※「バイオマスマーク」を印刷することができます。
-
- 植物油インキ
- 植物油は、それまでの大豆油インキ制度と違って、食料である大豆を原料とする大豆油に限らず、他の一般的な植物油や再生植物油等から製造したインキです。植物油は、石油系の溶剤に比べて生分解性があり、VOCの排出もほとんどなく環境負荷低減に寄与しています。
- ※「植物油インキマーク」を印刷することができます。
素材別の詳細
エコ・再生素材の素材別の
細かい説明です。
気になる商品があれば
お問い合わせください。
再生PPクリアファイル
通常PPと遜色のない仕上がり
PP材料を制作する際に出る端材を再利用して作られる材料で、構成成分は通常のPPと同じです。基本の再生率は50%ですが、ご希望の再生率で作成することも可能です。再生材料なので、通常のPPよりほんの少し濁ってはいますが、見た目ではほとんど変わりはなく、通常のクリアファイルと遜色のない仕上りとなります。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | 再生PP0.2mm(透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 1,000枚~ |
※表面上に黒点がみられることがありますが、再生PP特有の含有物であり品質に問題はありません。
再生高透明PPクリアファイル
透明度の高い再生材料
高透明PP材料を制作する際に出る端材を再利用して作られる材料で、構成成分は通常の高透明PPと同じです。再生率は100%で、通常の高透明PPとほぼ同等の仕上りとなります。
エコマークを入れることができます。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | 再生高透明PP0.2mm(透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 1,000枚~ |
※表面に傷がつきやすいので取り扱いにはご注意ください。
再生PETクリアファイル
回収したペットボトルをリサイクル
市場から回収したペットボトルを再利用した材料で、再生率は70%です。PP素材より透明度が高く、光沢、コシがあり、印刷は鮮明に、仕上りはしっかりとしたものになります。キズが入りやすいので、お取り扱いにはご注意ください。
※再生率100%の材料もお選びいただけます。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | 再生PET0.2mm(透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 1,000枚~ |
※表面に傷がつきやすいので取り扱いにはご注意ください。
※再生材料なので材料にムラが出る事があります。ご了承下さい。
ecomics(エコミクス)クリアファイル
回収したペットボトルキャップをリサイクル
市場から回収したペットボトルのキャップを再生して作られた材料で、再生率は25%です。ペットボトルキャップの回収による再生原料を使用することで、売却した利益を発展途上国の子どもたちへのワクチン代として寄付する「エコキャップ運動」に貢献しています。
材料は透明と白の2種類あります。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | ecomicsPPシート0.2mm(半透明・不透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 1,000枚~ |
※表面上に黒点がみられることがありますが、リサイクル時の処理によりペットボトルキャップの印刷部分のインキなどが残ったものです。品質に問題はありません。
LIMEL(ライメックス)クリアファイル
紙でもプラスチックでもないエコ素材
約6〜8割の石灰石と約2〜4割の樹脂から製造できる、水と木をほぼ使用しない革命的な新エコ素材です。紙でもプラスチックでもない、石灰石から作られていて、半永久的にリサイクルが可能です。
※LIMEXを使用したクリアファイルには、下記訴求表示の使用が可能です。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | LIMEX0.15mm、0.2mm(不透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 1,000枚~ |
ユポグリーンクリアファイル
バイオマス樹脂配合の合成紙
ユポは合成樹脂「ポリプロピレン」と天然の鉱物である「無機充填材」を主原料としており同等の厚さのPETフィルムと比較してプラスチック使用量を60%以上、CO2排出量を50%削減します。 その主原料の一部に植物由来のバイオマス樹脂を使用することでCO2排出量をライフサイクルの中でトータルに削減しているのがユポグリーンです。また、使用済みのユポは資源として再利用することができます。
※「ユポ」「YUPO」「ユポグリーン」は(株)ユポ・コーポレーションの登録商標です。
無機充填材
ポリプロピレン
ポリプロピレンを一部
「バイオマス樹脂」に代替
※バイオマス樹脂とは…サトウキビなどの植物を原料とする樹脂。植物は成長する際に光合成によって大気中のCO2を吸収するため、使用したバイオマス樹脂分、廃棄焼却時のCO2の排出量をゼロとみなすことができます。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | ユポグリーン0.2mm(不透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 1,000枚~ |
ライスレジンⓇクリアファイル
日本発のお米のバイオマスプラスチック配合
食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、飼料としても処理されず、廃棄されてしまうお米をアップサイクルしたプラスチックを使用しています。弊社で取り扱いのあるライスレジンⓇ入りPPはライスレジンⓇを20%配合しています。
-
- ※カーボンニュートラルとは
- ライフサイクル全体で見たときに、二酸化炭素(CO2)の排出量と吸収量とがプラスマイナスゼロの状態になること。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | ライスレジンⓇ0.2mm(半透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 40,000枚~ |
※表面上に黒点がみられることがありますが、ライスレジンⓇ入りPP特有の含有物であり、品質に問題はありません。
バイオマス10%配合PPクリアファイル
植物由来の樹脂10%配合材料
通常のPPにサトウキビなどの植物由来の樹脂を10%配合した、環境にやさしいバイオマスプラスチックシートです。仕上りは通常のPPとほぼ同等です。
製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | バイオマス10%配合PP0.2mm(透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 40,000枚 |
PLA(ポリ乳酸)クリアファイル
サトウキビ100%の生分解性プラスチック
大同至高で独自に開発したPLAシートは、石油由来原料を一切使用せず、植物由来原料(サトウキビ)を100%使用した地球にやさしい生分解性プラスチックシートです。PLA100%でありながら柔軟で透明度が高く印刷や折り加工が可能となりました。クリアファイル以外にもクリアパッケージ等の用途でお使い頂けます。



製品仕様
サイズ | 220mm×310mm |
素材 | PLA(ポリ乳酸)0.2mm(透明) |
加工 | 抜き、貼り |
最低ロット | 1,000枚~ |
※随時、改良を行っている材料のため、仕様が変わる場合があります。
その他おすすめの特集
大同至高で製作するメリット
-
-
-
-
-
圧倒的対応力
- お問い合わせいただいた後は担当営業が対応いたします。デザイン・納品形態・発送方法など細部にまでお客様のご要望にお応えします。サイズ・形状変更や、アッセンブリ、拠点別発送などご相談ください。
-
-
-
-
デザイン作成もできます
- また、デザインの作成も承っております。デザインイメージはあるけれど作成できる環境がないお客様や、まったくデザインイメージがなくておまかせしたい!といったお客様にも安心してご依頼いただいております。
-
-
-
-
簡易校正無料
- 本機量産前にインクジェットプリンターによる簡易サンプルを無料でご確認いただけます。量産前に本番同等品で、色味や完成時の雰囲気を実際に手に取っていただき、ご確認いただけるので、多くのお客様に喜びの声をいただいております。
-