累計2億円の売上実績
指先を使って
遊びながら学ぶ
組み立て知育玩具
ノベルティ特集
大同至高の知育玩具はギミックが楽しいものばかり。まずは実際に手に取ってみて、組み立ててみて楽しさをご実感ください。サンプル、お見積もりは無料です。お気軽にご相談ください。
累計2億円の売上実績
組み立て知育玩具
お客様制作実績紹介
大同至高の知育玩具は累計2億円以上!
親子イベントの来場者ノベルティや、お子様向けの配布物として多くのお客様にご採用いただいています。
組み立て知育玩具
ラインアップ
組み立て知育玩具のご紹介です。
人気ランキングや、組み立て難易度を分けて紹介しているので、
気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせください。
多くのお客様にご採用されています
組み立て知育玩具の
人気TOP3
(※2024年11月から2025年4月当社調べ)
3歳からおすすめの知育玩具
難易度

比較的組み立てが簡単な3歳、4歳、5歳向けの知育玩具です。
差し込む力加減がまだつかめていない年齢なので、
組み立ては大人の方のサポートが必要になります。
-
組み立て知育玩具グッズ作製の
ご相談、お問い合わせはお気軽に大同至高の知育玩具はギミックが楽しいものばかり。
まずは実際手に取ってみて、組み立ててみて
楽しさをご実感ください。
サンプル、お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください。
6歳からおすすめの組み立て知育玩具
難易度

小学校低学年向けの知育玩具です。
生活や理科の授業で習うような仕組みを遊びながら学ぶことができます。
-
組み立て模型パズル
999- 納品サイズ
- 297mm×210mmA4
- 最低ロット
- 1,000個
- 差し込み数
- 20
※商品写真のデザインはイメージです。そのままのデザインを希望の方はご相談ください。
※形状によっては型代が発生することがあります。
生き物の構造を遊び感覚で学べる
ベースのイラストをスタンドに組み立てたら、化石や部位など、パーツの場所を学びながら遊べる模型パズルです。PP製で水や汚れに強いので、長く遊べます。恐竜の化石や、お肉やお魚の部位、人体模型などでも作成できます。
-
組み立て知育玩具グッズ作製の
ご相談、お問い合わせはお気軽に大同至高の知育玩具はギミックが楽しいものばかり。
まずは実際手に取ってみて、組み立ててみて
楽しさをご実感ください。
サンプル、お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください。
10歳からおすすめの組み立て知育玩具
難易度
高学年以上向けの知育玩具です。
複雑な形状の組み立て知育玩具です。組み立ててから動く仕組みを学ぶことができます。
-
組み立て天体模型
999- 納品サイズ
- 297mm×210mmA4
- 最低ロット
- 1,000個
- 差し込み数
- 22
※商品写真のデザインはイメージです。そのままのデザインを希望の方はご相談ください。
※形状によっては型代が発生することがあります。
宇宙を組み立てて学べる
太陽を中心に地球や月など、様々な惑星が回るギミック!惑星の位置や名前を覚えたり、回る仕組みを組み立てて学べます。
-
組み立て起き上がりこぼし
366- 納品サイズ
- 297mm×210mmA4
- 最低ロット
- 1,000個
- 差し込み数
- 31
※商品写真のデザインはイメージです。そのままのデザインを希望の方はご相談ください。
※形状によっては型代が発生することがあります。
仕組みが分かってより楽しい
転がしても何度でも起き上がる、起き上がりこぼしです。組み立てたキャラクターの底部に硬貨をセットすると起き上がるようになります。起き上がりこぼしとして十分遊んだ後は、貯金箱としてもご使用いただけます。細かい差し込み数が多く、組み立てていく工程を楽しめます。
-
PPクラフト 飛ばせる鳥
357- 納品サイズ
- 210mm×297mmA4
- 最低ロット
- 1,000個
- 差し込み数
- 18
※商品写真のデザインはイメージです。そのままのデザインを希望の方はご相談ください。
※形状によっては型代が発生することがあります。
組み立て中に名前も姿形も覚える
3種類の鳥たちがセットになっているPPクラフトです。飛ばして遊ぶことができるカッコイイ、オオタカと、木をつついているキツツキ、可愛らしい2羽のシマエナガを集めました。動物への好奇心、組み立ての楽しさでお子様の感性を養います。
-
PPクラフト 回せる地球儀
365- 納品サイズ
- 297mm×210mmA4
- 最低ロット
- 1,000個
- 差し込み数
- 71
※商品写真のデザインはイメージです。そのままのデザインを希望の方はご相談ください。
※形状によっては型代が発生することがあります。
世界は組み立てて回せる
本物同様くるくる回す事ができる簡易的な地球儀です。ちょっとした地理の勉強になるデザインを印刷したり、教材のノベルティ、旅行向けのノベルティなどにおすすめです。差し込み数がとても多いので、組み立てていく工程を楽しめます。
-
組み立て くるくるボックス
367- 納品サイズ
- 297mm×210mmA4
- 最低ロット
- 1,000個
- 差し込み数
- 35
※商品写真のデザインはイメージです。そのままのデザインを希望の方はご相談ください。
※形状によっては型代が発生することがあります。
ハンドルで回りだす不思議さ体験
横にあるハンドルを回して遊ぶ、くるくるボックスです。ハンドルを回した時に、ボックスの上で、色や模様、絵柄と文字が組み合わさったり、デザイン次第でさまざまなクイズやパズルを作ることができます。歯車の原理で横のハンドルを回した時に、上の絵柄も回る楽しさを体験できます。
-
組み立て 脱出ゲーム
397- 納品サイズ
- 210mm×297mmA4
- 最低ロット
- 1,000個
- 差し込み数
- 49
※商品写真のデザインはイメージです。そのままのデザインを希望の方はご相談ください。
※形状によっては型代が発生することがあります。
誰が助け出すことが出来るか!?
組み立てた木の枝をキャラクターが捕らわれた木の穴に差して、見事キャラクターを助け出したプレーヤーの勝ちのゲームです。輪ゴムを使ってキャラクターが飛び出す仕組みを作っていきます。
-
組み立て知育玩具グッズ作製の
ご相談、お問い合わせはお気軽に大同至高の知育玩具はギミックが楽しいものばかり。
まずは実際手に取ってみて、組み立ててみて
楽しさをご実感ください。
サンプル、お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください。
組み立て知育玩具ノベルティ特集
資料ダウンロード
-
組み立て知育玩具ノベルティ特集資料
(9ページ) -
オリジナル商品カタログ
(38ページ) -
ゲーム・遊べるグッズ
カタログ(14ページ)
組み立て知育玩具ノベルティが
おすすめな理由
完成されたおもちゃを配布するのではなく、組み立て知育玩具をノベルティとして作製することで、子どもは遊びながら楽しく学習していきます。組み立てる過程の時間と、おもちゃとして遊ぶ時間の2つの時間を必要とするため、2倍楽しいノベルティになります。水に強い素材なのでちょっとやそっとじゃ壊れないのも大同至高ならではの特徴です。また、オリジナル形状で作製できるので、完全オリジナルの商品を作り出すことができます。
-
-
-
遊びながら学べる
シートから組み立てることで、子どもの指先を使う練習ができ、力加減や細かな動きを自分で考えながら調節する力を養えます。また、パーツから形になることを考えながら組み立てていくため、空間把握能力の向上にもつながります。そして、完成した時の達成感を感じることで、自分でなにかを作り出すことの喜びを体験できます。
-
-
-
-
丈夫でやぶれない
水に強いPP素材でできているため、組み立てて終わりではなく、そのあとに遊べたり、勉強に使えたりできます。少し乱暴に扱っても丈夫なので破れないのもオススメなポイントです。一人遊びで楽しいグッズから、親子で一緒に遊べるグッズまで幅広くご用意しています。
-
-
-
-
長い時間遊んでもらえる
完成されたおもちゃと比べて、子どもの「飽き」が来るのが遅いのも特徴です。組み立てて楽しい、その後遊べて楽しいと2種類の楽しみ方があるので、モデルハウスや新車検討の商談時、飲食店のご飯ができるまでの時間などに配布すると親御さんにも喜ばれます。また、家に帰ってからも遊んでもらえるので販促効果が長いです。
-
-
-
-
オリジナル形状・デザインで作製ができる
既存の型にデザインを入れ込むのはもちろんのこと、大同至高の商品は形状からオリジナルで作製ができます。例えばマスコットキャラクターの形や、新発売の車の形状にしたいなど、お客様の理想を叶えます。デザイン作成や形状設計もお任せください。
-
-
組み立て知育玩具グッズ作製の
ご相談、お問い合わせはお気軽に大同至高の知育玩具はギミックが楽しいものばかり。
まずは実際手に取ってみて、組み立ててみて
楽しさをご実感ください。
サンプル、お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください。
組み立て知育玩具の
具体的な使用シーン
親子連れが多く訪れるイベントや飲食関係や、お菓子売り場、スーパーのワークショップなどのノベルティはただのおもちゃではなく、知育の付加価値があるとより喜ばれます。教育関係の塾や通信教育などの特典としても、テキストのおまけとしてもおすすめです。
-
-
-
塾・通信教育
- 入会特典・進級特典や長期休みのお楽しみグッズとして
-
-
-
-
新車発表
- しっかり話をしたい商談中の子どもの遊び道具として
-
-
-
-
モデルハウス
- イベント来場者への子ども向け配布物として
-
-
-
-
書籍・出版
- 学習ドリルのツールや雑誌付録として
-
-
-
-
鉄道・ホテル・観光
- スタンプラリーやイベントのノベルティに
-
-
-
-
製菓・百貨店・スーパー
- お菓子のベタ付け・おまけにお買い上げ特典、ワークショップに
-
こちらのコラムもおすすめ
知育玩具のメリットとは?
配布シーンやおすすめのノベルティも紹介
-
組み立て知育玩具グッズ作製の
ご相談、お問い合わせはお気軽に大同至高の知育玩具はギミックが楽しいものばかり。
まずは実際手に取ってみて、組み立ててみて
楽しさをご実感ください。
サンプル、お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください。