もらってうれしいノベルティの種類!実用性のある販促グッズとは
こんにちは「大同至高」のライターチームです。
企業のノベルティを作る場合、顧客が「もらってうれしい」ものを目指すことが大切です。
実用性があるグッズは喜んで使ってもらうことができ、企業ロゴや名前に親しみを覚えてもらえるため、ブランディングにも役立ちます。
実用性のあるノベルティグッズはさまざまな種類があるため、配布するターゲットのことを考えて、どのようなノベルティにするかを決めましょう。
今回は、実用性が高いノベルティグッズの種類や制作におけるポイントなど、ノベルティ作りに役立つ知識を紹介します。
ノベルティグッズの制作を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
顧客が喜ぶノベルティの種類は「実用性」があるもの
ノベルティとは、企業が自社や製品についての認知度向上・宣伝効果を目的として、無料配布する記念品です。
ノベルティには企業名やブランドロゴマークが名入れ印刷してあり、受け取った顧客が企業や製品について親しみを覚えるきっかけとなってくれます。
ノベルティは特典品と混同されやすいものの、両者は全くの別物です。
特典品は、商品を購入してもらうために提供する景品・販促物のことを指します。
顧客に喜んでもらえるノベルティを作るためには、実用性を感じられるノベルティを選択することがおすすめです。
せっかくノベルティをもらっても、実用性が乏しければ、顧客がノベルティを使用する機会は少なくなってしまいます。
ノベルティは顧客に使ってもらうことでブランディング効果が得られるものであるため、喜んでもらえてかつ実用性があるものを作りましょう。
ノベルティグッズの種類
ひとくちにノベルティグッズといっても、グッズにはいくつかの種類があります。
実用性のあるノベルティを作るためには、ノベルティの種類と特徴を把握して、最適なものを選びましょう。
ここからは、実用性があるノベルティグッズの種類と特徴を、大きく5つに分けて紹介します。
【文房具】低コストで作れる定番品
文房具のノベルティグッズは、家庭や会社で使うことができる、実用的なノベルティグッズの定番です。
文房具は種類が多いため、自社や商品に合ったものを選びやすく、手頃な価格感で作れることが魅力と言えます。
ただし、シンプルな文房具は飽きられやすいことに注意してください。
文房具として使えて、かつ企業のオリジナリティを出せるグッズを作りましょう。
【グッズの一例】 |
---|
|
【デスク周辺用品】仕事中にも活躍
取引先企業など会社勤めの顧客に喜ばれるノベルティ作りでは、デスク周辺用品もおすすめです。
デスク周辺用品といっても複雑な機能を持っている必要はありません。
レターポケットやペーパートレーなど、紙書類の収納ができるノベルティは仕事中に活躍してくれます。
マウスパッドや捺印マットなど、名入れ部分を大きく取れるアイテムも人気です。
【グッズの一例】 |
---|
|
【日用品】日常的に使えて便利
ティッシュケースやゴミ箱にも使えるバスケットなどの日用品は、家庭における利用を想定したノベルティに適しています。
日用品のノベルティは実用性を損なわない程度にオリジナリティを加えて、日常の中で便利に使ってもらえることを目指しましょう。
日用品のノベルティにはコースターやまな板といったキッチン用品もあります。
丸洗いできるキッチン用品のノベルティを作ると、家庭で長く使ってもらえるでしょう。
【グッズの一例】 |
---|
|
【ファッション小物】デザイン性が重要
アパレル業界においては、ファッション小物系のノベルティが最も喜ばれる傾向にあります。
ファッション小物をノベルティで作る場合は、グッズのデザイン性が重要です。
顧客が使いたいと思えるデザインで作らなければ、実用性が高いファッション小物とはなりません。
デザイン性が高いノベルティグッズを作ることができれば、企業イメージの向上にも役立ちます。
グッズ自体のデザインはもちろん、企業名やブランドロゴを魅力的に見せる配置も工夫しましょう。
【グッズの一例】 |
---|
|
【季節グッズ】季節に沿った販促品
季節に合わせたノベルティグッズは、幅広い顧客に喜んでもらいやすくなります。
たとえば夏季に開催するイベントは、ブランド名やオリジナルキャラクターが両面にプリントされたうちわを配布すると、ほとんどの方はそのまま使ってくれるはずです。
ただし、季節を外れた季節グッズはあまり喜んでもらえません。
発注から納品までの日数や、想定する配布個数とロット数のズレに注意してください。
【グッズの一例】 |
---|
|
ノベルティの種類の選び方|オリジナルグッズ制作のコツ
実用性があるノベルティは顧客に喜んでもらいやすいものの、高い販促効果を見込めるとは限りません。
販促効果があるノベルティの種類を選ぶためには、選び方のコツを押さえることが必要です。
次に、販促効果があるノベルティ作りに欠かせない、オリジナルグッズ制作のコツと注意点を3つ紹介します。
ターゲットがうれしいと感じるか考える
ノベルティ作りでは最初に、ターゲットとなる顧客が誰かを明確に設定しましょう。
自社商品・サービスの利用者は主に男性・女性のどちらか、ビジネス層・ファミリー層のどちらかなど、ターゲットを分析してみてください。
ターゲットが「もらってうれしい」と感じるノベルティであるかを考えることが大切です。
ターゲットの属性によって、好むアイテムや使いやすさは異なります。
家庭の主婦であればティッシュケースやまな板、会社員であればレターポケットやクリアファイルなど、ターゲットに「使いやすい」と感じてもらえるようなグッズを選びましょう。
配布時や利用時のことも意識する
実用的なノベルティはただ作るだけではなく、顧客へ配布して、顧客に利用してもらわなければなりません。
配布時や利用時に不便が出ないことを意識して、ノベルティの種類を決めましょう。
たとえば、複数企業参加の展示会で配布するノベルティは、サイズが大きすぎると参加者の迷惑となる可能性があります。
また、会社員が使用するデスク周辺用品のノベルティは、派手すぎる柄・デザインで作ると悪目立ちして使いづらくなるケースもあるため、注意してください。
ターゲット利用するシーンも考えて、ノベルティ作りを進めることが大切です。
自社と関連性のある種類を選ぶ
顧客に対して自社商品を強く印象付けるためには、自社と関連性がある種類のノベルティを選ぶことがおすすめです。
自社と関連性があるノベルティを作ることで、顧客はノベルティから企業のイメージを得られます。
反対に、自社との関係性がないノベルティは、顧客に強い印象を残すことができないため、販促・ブランディング効果が期待できません。
自社と関連性のある種類が見つからない場合は、デザイン面で工夫してみましょう。
出版会社であれば書籍型のメモ帳を作るなど、デザイン面であれば自社と関連性のあるノベルティが作りやすくなります。
自社に合う種類のノベルティグッズ作成は「大同至高」
販促効果があるノベルティグッズを作るためには、ノベルティの種類をよく吟味して選ぶ必要があります。
自社に合う種類のノベルティグッズ作成は、大同至高株式会社にお任せください。
大同至高株式会社は、プラスチック材料への印刷をメインに、各種ノベルティ・販促グッズの作成を扱っています。
ノベルティグッズの企画から納品までをワンストップで対応しており、顧客に合わせたオリジナルノベルティの種類についても提案が可能です。
ノベルティグッズの計画について伺い、作成する目的やターゲット、予算などに応じて最適な提案をさせていただきます。
ノベルティグッズは完成前にインクジェットプリンターによる試作を行うため、細部の仕様や印刷方法・状態について事前確認が可能です。
販促・ブランディング効果が期待できるノベルティグッズを作りたい、自社に合う種類を選びたいという方は、ぜひ大同至高株式会社へお問い合わせください。
まとめ
顧客がもらってうれしいノベルティグッズを作るためには、実用性がある種類のノベルティを選びましょう。
ノベルティはさまざまな種類があり、中でも文房具やデスク周辺用品、日用品などは実用性が高いものとして人気があります。
ノベルティの種類は、受け取るターゲットについて分析し、配布時や利用時のことも意識して選ぶことが大切です。
さらに自社と関連性のある種類を選ぶと、販促効果があるノベルティが制作できます。
自社に合う種類のノベルティグッズ作成は、ノベルティグッズの制作をワンストップで対応できる大同至高株式会社にご相談ください。
無料お見積り・お問い合わせ
最近書いた記事
-
-
No.210
就職活動で喜ばれるノベルティグッズとは?具体的なアイテムを紹介
-
-
No.209
集客とは?マーケティングや販促と何が違う?具体的な手法を解説
-
-
No.208
営業活動とは?販売促進との関係やポイントを解説