オリジナルコースターについて
こんにちは「大同至高」のライターチームです。
飲食店での使用やノベルティとしてなど、オリジナルでコースターを作る機会は増えています。作り方としては数を多く作る場合や素材にこだわる場合であれば印刷会社へ依頼をすることが一般的です。依頼を受け付けているところであればプロの目線から素材やデザインの相談にのってもらうことができますし、家庭用のコピー機などでは表現することが難しい形状にしたり、新しい素材へ挑戦したりすることが容易になります。
オリジナルコースターの作り方
印刷所に依頼する場合、まずは素材の決定を行います。素材はさまざまですが、コースターの場合はその利用法から水を弾き破れにくいPP素材が重宝されます。この素材であれば水洗いもできるため繰り返しの利用が可能です。PP素材にも種類があり、白色の白PP、和紙のような高級感のある和紙調PP、クリアな素材で軟質なものもある透明、鉛筆で文字が書けて消しゴムも使えるタイプなどに分けられます。それぞれに特徴がありますからデザインや用途、シーンに合わせて選ぶことが可能です。
全面に印刷できるのがコースターの特徴です。そのため、形状へのこだわりも大切になります。形状は丸や四角が一般的ですが、例えば動物型やキャラクターのシルエットなどをオリジナルの形状に加工することも可能です。さらに、一つのコースターとして形状を選ぶだけでなく、三個セットのシート型にすることもできます。一つのシートに三個の製品が一緒になっているような形になるので印刷できる面がさらに広がり、デザインの幅も拡大します。素材と形状が決まったら、デザインを詰めて印刷会社に依頼します。データ作成ソフトを使用した納品の他、写真を使うことも可能です。
オリジナルコースターが活躍するシーン
オリジナルのコースターが活躍するシーンとしては、まず飲食店が挙げられます。飲食店での役割は、冷たいグラスの下に敷かれてグラスについた水滴を受け止める、あるいはテーブルなどが傷つかないようにするということが挙げられます。しかしそれだけではなく、店の名前をアピールするなど宣伝を行う、店の雰囲気作りを行うということも大きな役割です。オリジナルのものは店名や会社名、ロゴなどを入れることによってお客さんに名前を印象付けることができます。 また、それぞれの店舗の雰囲気に合わせたものを使うことによって雰囲気を壊すことなく、逆に持ち味を際立たせてくれる役割を持ちます。既存の品が店の雰囲気に合わない場合もオリジナルであれば好きにカスタマイズすることが可能です。暗いバーなどでは蛍光塗料を使うなど、より雰囲気を盛り上げて印象付ける工夫も見られます。
次にノベルティとして配られることも増えました。コースターは家庭でも使われる上、印刷できる場所が広いため広告塔としての役割に利用しやすい製品です。納品時にもかさばりにくく配りやすい形状で、繰り返し使えるなど販促品としての利点が多くあります。飲食店では飲み物につけるコースターの持ち帰りを推進してそのままノベルティにするという戦略も取られています。
工夫できるオリジナルコースター
オリジナルコースターは単にコースターとしてそれ一枚で利用するだけでなくさまざまな工夫を凝らすことが可能です。例えば重ねて使うという利用法があります。三個セットのタイプであれば、三個それぞれのデザインを重ねると新たな絵が浮き上がるという工夫をすることができます。受け取ったときに印象に残りやすく、ノベルティにも活用できる手法です。
PP素材などは透明にできることを活かして夏らしさを演出することが可能です。これは紙ではできない表現であり、爽やかさにもつながります。白をベースとするとより透明感が出ると言われ、夏だけの限定品としても使えます。透明をベースとしているため、重ねると絵が浮き上がる手法と組み合わせた方法も有効です。
水を弾く素材でありながら鉛筆が使えるものもありますから、そういったものはイベントへの活用に便利です。例えば裏面に書き込みができるスペースを作って自由にメッセージを書いてもらう使い方ができます。他にもあえて色を入れずに塗り絵状にして印刷したものも人気です。これらは子どもが塗れば一人ひとりのオリジナルコースターに変化します。塗り絵ができるものはイベントだけでなく、商談中に出す飲み物につける使い方もあります。これにより大人が商談をしている間に子どもは塗り絵をして好きに遊ぶことが可能です。あらかじめ紐を通せるように穴を開けておけば持ち帰って飾ることもできます。
コースターとしての役割を越えてパーティグッズに使うこともできるでしょう。コースターは全面印刷ができる上に形状もオリジナルで作成できるため、部屋を飾ったりテーブルの彩にしたり、あるいはクリスマスオーナメントのような使い方もできるようになります。畜光インクを使えばほのかな灯りの演出にも使えるでしょう。工夫次第でインテリアを自由に華やかにしてくれるアイテムに変化します。
まとめ
子ども、学生、女性、男性、シニアといったターゲットに合わせたオリジナルグッズを様々な商品の中からご提案することもできます。オリジナルグッズ、オリジナルクリアファイルを作製するなら、多数の商品ラインアップがあり、オフセット印刷やシルク印刷可能で、実績多数の大同至高株式会社にお任せください。デザイン作成からサポートいたします。
無料お見積り・お問い合わせ
最近書いた記事
-
-
No.210
就職活動で喜ばれるノベルティグッズとは?具体的なアイテムを紹介
-
-
No.209
集客とは?マーケティングや販促と何が違う?具体的な手法を解説
-
-
No.208
営業活動とは?販売促進との関係やポイントを解説