ノベルティと販促品の違いとは?制作のコツやおすすめアイテムも
更新日:
こんにちは「大同至高」のライターチームです。
近年よく注目されるノベルティは、数ある宣伝手段のなかでも効果的な方法の一つです。ノベルティが、商品の売上げを左右することも珍しくありません。グッズ欲しさに商品を購入する人もいるほどです。
ノベルティの販促効果を自社にもたらすためには、正しい知識を得たうえで制作しなくてはなりません。とりわけ、混同されがちな販促品との違いは、十分に理解しておく必要があるでしょう。
そこで今回は、ノベルティと販促品の違いや、販促効果の高いノベルティを制作するコツを解説します。
ノベルティと販促品の違い|特徴・目的・効果を解説
ノベルティとは、特定のサービス利用者や商品購入者に向けて、無料で配布する記念のグッズを指します。例えば、ペットボトル飲料や雑誌などを購入した際に、おまけで付いているグッズがノベルティです。
一方、販促品は条件にかかわらず、不特定多数の人に配布します。街頭で配布するポケットティッシュやチラシ、展示会・イベントの来場者に配布するうちわなどが、代表例です。
広い意味では、ノベルティと販促品はいずれも「企業の宣伝」という役割を担っています。しかし、厳密には目的や得られる効果は同じではありません。それぞれの違いを下記で解説します。
ノベルティ | 販促品 | |
---|---|---|
特徴 |
|
|
役割 |
|
|
目的・効果 |
|
|
〈ターゲットの違い〉
ノベルティは、すでに自社のサービスや商品を認知している顧客がターゲットです。サービスや商品に付加価値を与えて、購買意欲を刺激します。
一方で、販促品のターゲットは消費者です。自社のサービスや商品を幅広い層に認知してもらうために配布します。ノベルティより前段階で使用するものと考えれば、違いがイメージしやすいでしょう。
〈注目度の違い〉
ノベルティはグッズ自体の価値が高く、人気ブランドのノベルティがSNSで話題に上がることも少なくありません。丁寧に作り込まれたグッズが多く、ファンにとっては大きな魅力があります。
反対に、販促品はあくまで宣伝手段でありグッズに注目が集まることは、さほどありません。大量配布が前提となるため、手軽で実用的なアイテムが中心です。
〈その他〉
ノベルティは企業名やブランドのロゴが入るため、ブランディングの手段として役立ちます。また、グッズをシリーズ化して顧客のコレクション欲求を喚起することで、定期的な利用につなげられるでしょう。
通常、販促品はブランディングの効果は低いですが、配布時にアンケートを依頼することで、営業の機会を増やすことができるといったメリットがあります。
販促効果の高いノベルティを制作するコツ
販促効果の高いノベルティを作るためには、一定のコツを把握する必要があります。やみくもにノベルティを制作しても、望むような結果にはつながらないでしょう。
ここでは、販促効果の高いノベルティを制作するコツを3つ紹介するため、ぜひ参考にしてください。
目的・ターゲットを明確にする
ノベルティの制作にあたっては、配布目的を決めることが先決です。認知度アップが目的である場合は、流行のアイテムでノベルティを制作して、話題性を持たせる必要があります。
売上げ拡大が目的の場合は、自社の優位性をアピールできるノベルティを制作しなければなりません。
例えば、ホーロー鍋を商品とした場合、耐熱ミトンをノベルティにすることで顧客は鍋つかみを別途購入せずに済むでしょう。顧客にとってメリットがあり、他社の商品と比較した際に優位となるはずです。
目的と一緒にターゲットも決めます。自社への認知度が低い顧客に向けては、企業イメージの定着につながるポピュラーなグッズがよいでしょう。反対に、一定の認知度がある顧客には、マニアックなグッズでも問題ありません。
ターゲットのインサイトを把握する
顧客の潜在的な欲求(インサイト)を捉えたノベルティは、高い販促効果をもたらします。インサイトを把握するためには、ターゲットの深層心理や行動に目を向けなければなりません。
- インタビューやアンケートを通じて、顧客の本音を引き出す
- 商品を実際に利用しているシーンを観察する
- ソーシャルメディアで情報を分析する
多角的な視点を持つことで、顧客にとって必要性やメリットのあるアイテムとは何かが、見えてくるはずです。顧客が思わず欲しくなるような、訴求力のあるノベルティを制作することが重要となります。
ノベルティにおすすめのアイテム5選
ノベルティを制作する際は、実用性のあるアイテムを選ぶことがポイントです。利用頻度に比例して、企業名やブランドロゴを見る機会が増えます。
ノベルティに利用頻度の高いグッズを選ぶことで、顧客にとってサービスや商品の必要性が生じた際に、自社を選ぶ可能性が大いに期待できるでしょう。
ここでは、ノベルティにおすすめのアイテムを5選紹介します。
ペン
ボールペンやシャーペンなど、日常的に使用するペン類はノベルティとして最適です。持ち運びが便利で、さまざまなシーンで重宝するでしょう。学生から社会人まで、幅広いターゲットに訴求できる点も魅力です。
ペンは定番となるため、導入にあたってはひと工夫する必要があります。他社と被らないように高級感を重視したり、デザインや芯の色を工夫したりするとよいでしょう。
カレンダー
名入れカレンダーは、見るたびに自社のイメージを喚起するため、宣伝効果が抜群です。ターゲットの利用シーンを想定して、卓上カレンダーや壁掛けカレンダーを選択しましょう。
文字の大きさやデザインが多様であるため、性別や年齢を考慮することも大切です。センスのあるカレンダーを配布することで、毎年愛用する人が増えて、利用の定着につながります。
カードケース
カードケースは、ノベルティとして重宝するアイテムです。クレジットカードやポイントカード、定期券を入れる以外にも、ビジネスシーンでは名刺入れとしても役立ちます。
ブラックやブラウン、ピンクなど、カラーが豊富にありターゲットにあわせた選択が可能です。材質も本革から人工皮革まであるため、予算に応じて選択しましょう。
クリアファイル
書類の整理や保管に適したクリアファイルは、幅広い層に需要があります。一口にクリアファイルといっても、種類はさまざまです。丈夫な材質を選ぶことで、長く使用でき重宝されるでしょう。
また、再生素材を使用したクリアファイルを配布することで、環境保護の姿勢をアピールできます。個性を出したい場合は、フェルト調や和紙調など、特殊素材のクリアファイルがおすすめです。
マスクケース
マスクケースは、外出先での飲食やメイク直しの際に役立つため、近年人気が高まっています。一時的でもマスクをテーブルに直接置かずに済むため、見た目にも衛生的にもよいでしょう。
マスクケースは立体型マスクを収納するコンパクトタイプと、立体型・プリーツ型などを幅広く収納できるマルチタイプに分かれます。いずれのタイプもノベルティとして制作する際は、抗菌仕様の材質を使用すると喜ばれるでしょう。
ノベルティを制作するならどこがおすすめ?
販促効果に優れたノベルティを制作したい場合は、「大同至高」がおすすめです。大同至高には、下記の3つの魅力があります。
〈自社に適したアイテムがすぐに見つかる〉
性別や年齢別、シーン別でアイテムを探すことができるため、自社に適したアイテムがすぐに見つけられることが、大同至高の魅力です。フォロー体制も充実しており、目的や予算に応じた提案を行ってもらえます。
〈高品質を実現する社内一貫の生産ラインがある〉
大同至高は、制作工程を外注することがありません。確かな印刷技術を持った自社印刷オペレーターが、試作品から完成品までを丁寧に制作します。社内一貫生産であるため、お客様の要望にきめ細く対応できることも大同至高の強みです。
〈幅広いアイテムラインナップがある〉
人気の定番アイテムはもちろん、フォトスタンドやデオドラントチャームなど、便利で個性的な生活雑貨が盛りだくさんです。「他社と同じではつまらない」と考えている人は、大同至高を選びましょう。
まとめ
ノベルティと販促品では、ターゲットと目的がそれぞれ異なります。ノベルティは顧客の行動を促す目的があり、販促品は消費者にサービスや商品を認知してもらうことが目的です。
販促効果の高いノベルティを制作するコツは、目的やターゲットを絞ったうえで、インサイトを意識することにあります。アイテムは顧客の利用頻度を想定して選ぶことが重要です。
ノベルティを制作する際には、高品質で幅広いアイテムラインナップの大同至高に、ぜひご相談ください。