オリジナルグッズ作製するときの業者選びのポイント|おすすめ販促品5選も紹介

更新日:

こんにちは「大同至高」のライターチームです。企業が販促品やオリジナルグッズを作製する際、適切な業者選びが重要となります。

そこで本記事では、オリジナルグッズの作製に特化した業者の選び方について紹介します。特殊印刷技術や小ロット対応の重要性、スピーディな対応力や色再現性など、作製業者の選定ポイントや注意点について詳しく解説していきます。オリジナルグッズを利用した販促戦略の成功に向けて、最適な業者選びに役立ててください。

オリジナルグッズ作製するときの業者選びのポイント|おすすめ販促品5選も紹介-写真

既製品ではなく、オリジナルの販促品を作製する理由

既製品ではなく、オリジナルの販促品を作製する理由-イメージ写真

ありふれたノベルティでは印象に残りにくく、企業のメッセージも届きません。独自性のあるオリジナルグッズは、ブランドや製品の魅力をしっかりと伝えることが可能になります。オリジナルであることで、企業のブランドイメージやこだわりを強く印象づけられます。

販促品やオリジナルグッズの作製業者の選定ポイント3選

販促品やオリジナルグッズの作製業者の選定ポイント3選-イメージ写真

業者選びのポイントは以下の3つが軸となります。

  • 対応力:サンプル作製や小ロット対応の可否など
  • 提案力:担当営業がつき、目的や予算に応じた最適提案
  • 技術力:高精度な印刷技術、色再現性、社内一貫生産体制など

これらのポイントを抑えたうえで、より効果的な販促グッズ作成を目指しましょう。

業者選びのポイント①:対応力

量産前に安心できる、サンプル作製ができる業者とは

インクジェット印刷によるサンプル対応が可能な業者なら、量産前に実物を確認できるため、品質面での不安が解消されます。色や質感の違い、思わぬ印刷ズレなどのトラブルを未然に防げるため、実績ある業者を選ぶことが大切です。本番前に調整ができることで、納得のいく仕上がりが期待できます。

小ロットでも対応できる業者を選ぶ

インクジェット印刷による小ロット対応が可能な業者であれば、在庫リスクを減らしながら柔軟な販促展開が可能です。イベント限定品やテストマーケティングにも最適です。

業者選びのポイント②:提案力

ラインアップ豊富=アイデアが広がる

多様な商品を取り扱っている業者であれば、用途やシーンに応じてぴったりのグッズが選べます。その選択肢の広さが、新しいアイデアやユニークなプロモーションの可能性を広げ、用途に合った提案もしやすくなります。

ご予算・目的に応じた最適な提案を

担当営業がつく業者であれば、ヒアリングを通じて企業ごとの課題やターゲットを的確に把握し、最適なアイテムや仕様を提案してくれます。特に初めてのグッズ制作では、相談できる存在が非常に心強いです。

業者選びのポイント③:技術力

印刷技術で広がる表現の幅

シルク印刷や加飾印刷などの技術を活用すれば、表面の立体感や高級感が演出でき、受け取った人に強く印象づけられます。他にはない独自の仕上がりで、ブランドの価値を高めることができます。

「色のこだわり」がブランド力になる

企業ロゴやブランドカラーの再現性は、プロモーション全体の印象を左右します。 色ブレのない精度の高い印刷を実現できる業者を選ぶことで、ブランドの世界観を崩さずに伝えることができます。

“社内一貫体制”で納期も品質も安定

社内で一貫して企画・印刷・加工・出荷まで行う体制の業者は、外注によるタイムロスや品質バラつきのリスクが少なく、スピーディーかつ安定した納品が可能です。

企業の販促品におすすめなオリジナルグッズ5選

リバーシブルクリアファイル

リバーシブルクリアファイル‐写真
表と裏に2つのポケットがあるクリアファイルです。N字型構造になっているのでどちらの面が正面にきても、右側から書類を入れることができます。

ふきだしうちわ

ふきだしうちわ‐写真
ホワイトボードマーカーを使用して、メッセージや絵を書くことができるうちわです。穴にペンをセットすれば、ペンがうちわの取っ手にもなります。

組み立てペンスタンド(4ポケットタイプ)

組み立てペンスタンド(4ポケットタイプ)‐写真
シートから組み立てて使える、4つのポケットがあるペンスタンドです。ペンだけではなく、小物やスマートフォンも入ります。

組み立て万年カレンダー(サイコロタイプ)

組み立て万年カレンダー(サイコロタイプ)‐写真
数字が書かれたサイコロを日付に合わせて使う、組み立て式の万年カレンダーです。曜日部分にはペンを1本立てられるので、机上で活躍します。

レターポケット(レギュラータイプ)

レターポケット(レギュラータイプ)‐写真
マグネット付きのウォールポケットです。冷蔵庫やデスクの引き出しなどに貼れるので、メモや封筒などがすっきり整頓できます。

まとめ

オリジナルグッズや販促品の作製では、単にアイテムを選ぶだけでなく、それを形にしてくれる「業者の選定」が成否を分けるカギとなります。 小ロット対応や印刷技術、提案力など、目的に合った業者と出会うことができれば、プロモーションの成果は飛躍的に高まります。

他社との類似品を避けて効果の高い販促グッズを制作するなら、デザインも含めた完全オリジナルノベルティの制作が可能な、大同至高株式会社にお任せください。純国産の社内一貫生産で、企業イメージを損なわない安心品質の販促品をお届け致します。商品サンプルやカタログ、お見積、また量産前のインクジェットサンプルのご確認も無料です。

まずは、制作可能なオリジナルグッズの種類などを下記リンクよりご確認ください。

無料お見積り・お問い合わせ

大同至高の販促グッズ

大同至高株式会社ロゴ

ノベルティ・販促品作成に困ったら、大同至高へおまかせください。大同至高は420種類を超えるオリジナル商品のお取り扱いがあります。 名入れはもちろん、全面フルカラーでオリジナルデザインが入れられるだけでなく、サイズ変更や、コンテンツに合わせたクラフト設計など、完全オリジナルのグッズ作製ができます。無料サンプル作製サービスも行っております。お気軽にご相談ください。

気になることはご相談ください

他にもオリジナルグッズ作製について気になることがございましたら、
匿名で聞ける相談フォームからお気軽にご相談ください!

\匿名で24時間聞ける/

お悩み相談室は
こちらから

最近書いた記事

トップに戻る