今月の大同農園食堂ブログ 2025年04月
大同農園食堂では、社員の人たちが日々健康的で、美味しい食事を届けるために、手作りで料理を提供しております。自社の農園で取れた新鮮な野菜をふんだんに使用し、栄養たっぷり!愛情たっぷりなご飯をブログとして掲載しております。
4月30日
塩焼きそば&肉そぼろあんかけ揚げ豆腐✨ お祝いの手作りどら焼き😆
大同至高、大同農園食堂両社とも1日から休みに入っております❗️ランチの投稿は29、30日分です😅
29日は休日の出勤日となったのでワンメニュー‼️それでも手は抜きません!みんなが好きで美味しいメニューをと、卵とじ肉うどん✨とろりとした餡がどんどん食欲をそそりました✨
30日は塩焼きそば&肉そぼろあんかけ揚げ豆腐✨これもどっちも食べた〜い😊次の日から休みに入るので、畑のスナップエンドウを大盤振る舞い😁朝どれをさっと塩茹でして手作り豆乳マヨで…ぷりぷりしてほんのり甘くて美味しいです✨これでしばらくビタミン、栄養補給できたと思います😁みんなもいい顔してます😊
30日は大同至高の創立記念日でした❗️ランチ後はピックルボール大会✨勤続表彰式そしてバーベキュー🍖と盛りだくさんの1日になりました!
私たち食堂メンバーは前日は創立記念のお祝いの品として2種のどら焼き5個セット作りに追われていました😅でも夜にはなんとか間に合わせました✨お疲れ様❗️すべて手作り‼️小倉餡作り、皮は1枚ずつ手焼き、包装も手で包みました❗️焼いた数は1000枚以上😆最後の方は笑えてきました…味はどうでしたか?私たちは大満足ですが、手分けして食堂メンバー5人でみんなやり遂げた感MAXです✨
そして、バーベキューには、畑でできた玉ねぎや長野で買い付けた野菜、焼きそばセット、焼きおにぎりをお出ししました!ピックルも楽しかったし、バーベキュー&生ビール🍺も最高でした!イベントチーム、運動促進チーム本当にお疲れ様でした!楽しかったです。飲み過ぎて、投稿遅れました😅言い訳だな…
4月28日
旬✨のタケノコご飯🍚
今日のランチは月1回の炊き込みご飯 DAY❗️今月は1年に一回しかないまさに旬✨のタケノコご飯🍚この日のためにシェフと2人長野の伊那市までタケノコ買い付けできました!朝採れたタケノコを10本ほど買ってきました😊グリーンファームさんにも行き旬の野菜たくさん見て買ってきました✨おいし〜い✨✨✨タケノコも歯応えもありたくさん入ってます。みんなかなり食べてましたね😁おかわりさん続出でした❗️
農園の畑も玉ねぎ、スナップエンドウの収穫に朝からみんなでやってくれました!採れたての野菜は美味しい✨✨✨お客様にも喜んでいただけて嬉しいです😊
4月25日
春野菜のラザニア✨
今日のランチは自家製の生地を使ったラザニアに農園でできた春野菜をたっぷり使った春野菜のラザニア✨と定番になってきた豚こまシリーズ❗️ネギ塩豚こまボールです😁
目で見ても体に入れても良い物尽くしのランチはビタミンがたくさん摂れて体のだるさを助けてくれます✨✨✨お客様も大変喜んでもらえたみたいで嬉しいです❗️やっぱりこんな社員食堂いいですよねー😊自画自賛です😅
4月24日
国際メニュー DAY✨カルグクス❗️
今日のランチは国際メニュー DAY✨今回はカルグクス❗️韓国の人気メニュータツカルグクス✨鶏肉のカルグクスなので本場ではこの名前になります!本当はそれぞれの特徴を活かすために手打ちの麺になりますが、今回は平打ち麺でやりました!いつか、麺も手打ちができたらとおもっています😁
スープも鶏肉の具も美味しくて、スープまで飲み干してしまいます❗️こんどは海鮮などのカルグクスも食べてみたくなりました。
農園の畑ではスナップエンドウがすごい‼️毎日毎日ぷりぷりのエンドウ🫛を取ってお出ししています!無農薬で安心な野菜なので、あまり調理せずお出しできたらと思ってます!たくさんビタミンと栄養摂れますよ〜
4月23日
胡椒とエビのチーズリゾット😍
ランチは個人的には大好きなチーズリゾット😍仕上げに胡椒をかけたリゾットは濃厚でエビもたくさん入ってるので食べ応え満々です😊しかし、春巻きファンもたくさんいるので食数は春巻きの方が多かったです✨得意のオーロラソースをかけて食べる春巻きも美味✨✨✨✨
お客様は2組ご来店😊皆さん綺麗に食べてくれました。お客様限定みさスイーツは抹茶プリン黒糖ソースがけ🍮優しい味がいつも好評です♪
4月22日
春のパパパパン祭り🍞🥖🥖🍞
今日のランチは月1回のパーティー DAY🎉🎉🎉今月は春のパパパパン祭り🍞🥖🥖🍞
ドッグ、バーガー、サンドの3種のパンから一つ選んでもらい、あとは取り放題‼️たくさんの手作りジャム、あんこにおかわりパンまで今日はサラダが大人気でした😊やっぱりパーティーには社員さんの笑顔が1番ですね!✨✨✨素敵な笑顔載せてまーす😊
4月21日
手作りゴマだれの棒棒鶏✨
今日のランチは月1回のフレーバーティ DAYです✨今月は暑くなった今日にピッタリなフルーツティー🍓🍊🍍3種のフルーツが入った爽やかなフレーバーティーになりました!
メインには麻婆麺🍜名古屋製麺さんの麺に麻婆がよく絡んでいい感じ✨棒棒鶏は手作りのゴマだれが美味しい✨月曜日、畑の収穫はスナップエンドウを筆頭にブロッコリー、ミント、山椒、などなどたくさんできてきています😊
4月18日
自家製ソーセージのキッシュとプルドポーグパスタ🍝
今日のランチは月1回のハーフ&ハーフ DAY❗️今月は自家製ソーセージのキッシュとプルドポーグパスタ🍝自家製ソーセージは畑のセージ、バジル、ローズマリーを入れたハーブ系🌿香りもよくキッシュによく合います!ポークは腕ブロックを焼いて割いています!柔らかいポークはトマトソースによく合っています✨やっぱりどちらも食べたい😁ハーフ&ハーフが人気です!
4月17日
意識を高くしてもらおうと😁健康見直し DAYメニュー‼️
今日のランチは食欲の増している春に少し意識を高くしてもらおうと、健康見直し DAYメニュー‼️ご飯はお粥にお粥のお供に山椒味噌や梅の佃煮などをご用意しました!メインには油などを使わないけど満腹感を得られてしかも美味しい‼️蒸し鶏の香味ソースとにんじん花シュウマイにしています😁お粥は大人気!おかわりする人多かったですねー
4月16日
国際ランチDAY🇫🇷チキンコルドンブルー🇫🇷
今日のランチは国際ランチDAY🇫🇷チキンコルドンブルー🇫🇷鶏むね肉にチーズを挟んでフライに!柔らかくてチーズもたっぷり入っていて美味しい❗️本場パリに行くことはできないけど、少しでもパリジェ気分を味わっていただけたら…😁もうひとつの牛しぐれ煮のせ焼きおにぎり茶漬け🍙は毎回好評のお茶漬けシリーズ❗️今回は丸明の飛騨牛を使ったしぐれをのせちゃいました😊相変わらず美味しい✨出汁も焼きおにぎりも最高です✨✨✨
4月15日
W DAY‼️照り焼きハンバーグ❗️
今日のランチは月1回のデザートDAY &W DAY‼️
好評デザートは杏仁豆腐手作りマンゴーソースがけ✨美味しくてあっという間に食べ終わっちゃいます😁ダブル〜は照り焼きハンバーグ❗️今日もイツメン達がダブルを頼んでくれました😊
美味しそうに食べてくれますが、ご飯も副菜もたくさん食べるのですごいなーと感心してしまいます😊紅一点✨ハンバーグ大好き女子もいますよ😍
4月14日
豚こま唐揚げ❗️焼肉チャーハン❗️
今日のランチはテイクアウトもありの豚こま唐揚げ‼️下味をつけた豚こまを揚げるだけ!ぜひお家でもやれるのでオススメメニューです😁焼肉チャーハン❗️少し豪華に丸明さんの飛騨牛を使った焼肉チャーハンは脂のいい感じとニラとニンニクの香りが食欲増進に‼️畑ではどんどんスナップエンドウが🫛ぷくぷくしてきました。緑鮮やかで栄養満点です!
お帰りなさい!育休明けの可愛女子⁉️待ってた人も多いのでは…食堂を愛する方がまた戻ってきてくれました!嬉しいですね✨サポートお任せください!
4月11日
🍞🥪手作り胡桃パン🥐🥖
今日はパパパパンDAY🥐🥖🍞🥪シェフの手作り胡桃パンをご用意しました!おかわりパンには手作りのあんこ、レモンジャム、いちごジャムをつけてどうぞ❗️
やはり、無添加で国産原料を使ったパンを焼き立てで食べれるのはいいですよねー、いくらでも⁉️食べれちゃいます!みんなもいい顔✨✨✨
4月10日
ボリューム💯甘辛肉巻きいなり寿司😁😁
今日のランチはどちらも手間と愛情がたっぷりかかったメインになりました!女性に大人気のツナコーンクリームコロッケ🌽朝から手作りのホワイトソースで作った具材を丸めて揚げていました!ボリューム💯の男性人気の甘辛肉巻きいなり寿司は、またまた何重にも工程があって、鮨飯作って稲荷に詰めて肉で巻いて焼いてと…どちらもほんと時間がかかる料理ですがその分美味しかったです✨
今日はお客様も多く、ご飯も副菜も足りなくなりましたが、みなさん綺麗に食べて頂いて嬉しかったです✨
4月9日
カレー南蛮そば✨
今日のランチはどちらも食べた〜い‼️長芋の挟み揚げ✨女性に大人気!もうひとつはカレー南蛮そば✨
スタッフが1人休みなのでカレーそばの注文が続くと人手不足に…そこで出たがりの私はついついメインを盛り付けたくなってしまいました😁限定4名の皆さま私の盛り付けはどうでしたか?美味しさ倍だったのではないでしょうか??また、いつの日かよろしくお願いします😁
4月8日
玉ねぎリングメンチカツ‼️
今日のランチはテイクアウトありメニュー❗️ほとんどの人がこちらのメニュー✨玉ねぎリングメンチカツ‼️輪切りの玉ねぎにずっしりとお肉を詰めたメンチカツは2個食べたらお腹いっぱい😁でもジューシーで美味しい✨スタッフは朝から約250個のメンチカツを丸めて揚げました😱肉は13.5kg❗️ほんと、お疲れ様です!
副菜のグリーンサラダも大人気🥗手作り豆乳マヨやクリーミーゴマなどをたっぷりかけてみんな食べていました😊
4月7日
さっぱりポン酢の唐揚げ😁
週の始まりは春を思わせる温かい日から始まりました!月曜日は委員会活動で農園委員の皆さんが畑の収穫やビニールハウスの移動など朝の時間体を動かして活動してくれます✨これから毎週忙しくなると思いますがよろしくお願いします!朝どれのスナップエンドウ🫛早速グリルになって登場しました✨
メインにはみんな大好き唐揚げ、さっぱりポン酢で…唐揚げの3分の1ぐらいの食数ですが、味噌焼きうどん‼️どちらもボリュームあってお腹パンパンになったのでは😁😁😁
4月4日
🐟鮭のムニエル和風きのこソース🍄
今日のランチは魚メニューです🐟魚メニューはファンがいていつも人気があります✨魚も高騰中ですが、なるべく予算内で他安心、美味しいものを出そうとすると難しい😓その中でも鮭メニューは安定しています!今回は鮭のムニエル和風きのこソース🍄お客様も女性の方にも大人気❗️もう少し大きい魚をお出ししたいと考えてるところです😁乞うご期待ください‼️
4月3日
またまたご当地メニュー!高槻うどん餃子❗️
今日のランチはまたまたご当地メニュー!今日は、高槻うどん餃子❗️想像は餃子の皮の中にうどんが入ってる??いえいえ、餃子の具とうどんを合わせたハンバーグみたいな感じでです😁たくさんに人が、少し困った顔な感じになってました😁😁😁でもボリュームと味は満点💯ご飯にも合うからお腹はいっぱいになったはずです😊カレードリアも人気❗️キーマカレーとホワイトソースがよく合います✨
農園の畑にも春がやってきています。今はスナップエンドウ🫛がたくさんなってきました!ランチにも出していきます。大根も取れておともになっています!ブロッコリーやレタスもグングン育ってランチに登場中です✨これから楽しみですねー
4月2日
ご当地シリーズ❗️岐阜名物ケイちゃんラーメン🍜
今日のランチはご当地シリーズ❗️岐阜名物ケイちゃんラーメン🍜みそ味の鶏肉がラーメンとよく合います✨ラーメンは名古屋製麺さんの細麺を使用しています。最近ラーメンメニューを増やしましたが毎回人気です!お客様も美味しいと綺麗に食べてくれました!
4月1日
4月1日大同至高、大同農園も新たなことたくさん始めます✨
今日から新学期が始まる方が多いですね!4月1日大同至高、大同農園も新たなことたくさん始めます✨✨✨今年は新入社員さんは居ませんが、研修生だった方が技能実習生として帰ってきて今日から仲間に加わります!ポロシャツも社員さんと一緒の黒色で…ますますリーダーシップをとって研修生をまとめていってほしいです😁食堂でも好き嫌いもなくたくさん食べます!一児のお父さんにもなりこれからの活躍を期待します✨
ランチは女性のパートさんに人気の巾着煮!今月は筍と餅の巾着煮です。美味しくてペロリと食べれちゃいます✨男性は新玉ねぎと豚肉のかき揚げ丼が多かったですねーかけるタレが絶妙で美味しい☀️フルーツデザートは旬のはっさくを使ったヨーグルト🍊口直しにピッタリ❗️